| 名称 | 志那閘門・跡 |
|---|---|
| よみがな | しなこうもん |
| 都道府県1 | 滋賀県 |
| 市区町村1 | 草津市 |
| 都道府県2 | |
| 市区町村2 | |
| マップ |
地図を表示 » 地図を表示(近隣も含む) » |
| 緯度・経度 |
35.050164,135.919880 |
| 路線名称等 | <常磐運輸㈱→志那自治区>/琵琶湖と柳平湖平湖を結ぶクリーク |
| 種別 | |
| 形式 | 石閘門(木扉→撤去,石垣閘室) |
| 諸元(規模等) | 長18.2m,幅3.4m |
| 材料・構造等 | |
| 着工年(西暦) | |
| 着工年(和暦) | |
| 完成年(西暦) | 1905 |
| 完成年(和暦) | 明治38→平成12?撤去 |
| 文化財指定等 | |
| 選奨土木遺産認定 | |
| 備考 | 一部石護岸階段が残る |