| 名称 | (廃)池田隧道 |
|---|---|
| よみがな | いけだ |
| 都道府県1 | 和歌山県 |
| 市区町村1 | 那賀郡打田町 |
| 都道府県2 | |
| 市区町村2 | |
| マップ |
地図を表示 » 地図を表示(近隣も含む) » |
| 緯度・経度 |
34.309570,135.378612 |
| 路線名称等 | <県道泉佐野~打田線> |
| 種別 | |
| 形式 | 煉瓦トンネル(同ポータル) |
| 諸元(規模等) | 長約80m,幅約2m |
| 材料・構造等 | |
| 着工年(西暦) | 1884 |
| 着工年(和暦) | 明治17年 |
| 完成年(西暦) | 1886 |
| 完成年(和暦) | 明治19→廃止 |
| 文化財指定等 | 町指定文化財(1975) |
| 選奨土木遺産認定 | |
| 備考 | アメリカで購入したトランシット(測量機)が測量・設計に用いられた. 明治10年代の道路用煉瓦トンネル/笠石: 雁木ほか総煉瓦 |