| 名称 | (廃)新和歌浦第一隧道・(旧)第二隧道 |
|---|---|
| よみがな | しんわか |
| 都道府県1 | 和歌山県 |
| 市区町村1 | 和歌山市 |
| 都道府県2 | |
| 市区町村2 | |
| マップ |
地図を表示 » 地図を表示(近隣も含む) » |
| 緯度・経度 |
34.187612,135.159641 |
| 路線名称等 | 県道・151号線(新和歌浦線) |
| 種別 | |
| 形式 | 素掘トンネル(煉瓦ポータル) |
| 諸元(規模等) | 長約50m |
| 材料・構造等 | |
| 着工年(西暦) | |
| 着工年(和暦) | |
| 完成年(西暦) | 1911 |
| 完成年(和暦) | 明治44→廃止 |
| 文化財指定等 | |
| 選奨土木遺産認定 | |
| 備考 | 笠石上に小破風(丸に十字の紋),笠石下に雁木,黒タイルや巨大な楔石など極めて装飾的だが統一感に欠ける |