築留二番樋

 

名称築留二番樋
よみがなつきどめにばんひ
都道府県1大阪府
市区町村1柏原市
都道府県2 
市区町村2 
マップ 地図を表示 »   地図を表示(近隣も含む) »
緯度・経度 34.580418,135.627593
路線名称等築留土地改良区(大和川から取水し長瀬川へ)
種別門(農業用)
形式煉瓦水門,煉瓦造単アーチ樋門、長さ55m、幅2m
諸元(規模等)扉幅1.57m(1門)
材料・構造等煉瓦取水門
着工年(西暦)
着工年(和暦)
完成年(西暦)1888
完成年(和暦)明治21年
文化財指定等登録有形文化財・土木構造物・産業1次(2001)
選奨土木遺産認定
備考明治21年に煉瓦積みに改修
馬蹄形断面、天端底面に花崗岩/煉瓦造りのアーチ型樋門でアーチ部の最大幅は157cmを測る。基本的にイギリス積みを採用し、面壁の下半分のみ長手積みとする。アーチの断面は側壁が垂直ではなく、鉄道トンネルのように馬蹄型を呈する。目地は山形目地を意図していると思われる箇所が見られる。各壁の天端には花崗岩が載せられ、床面にも花崗岩がしかれている。内部は薬剤注入やコンクリートにより補強されており、現状を保つのは出水口の部分のみである。/登録有形文化財・土木構造物・産業1次(2001)/明治21年(1888)に煉瓦積みに改修

« 戻る