大江橋

 

名称大江橋
よみがなおおえばし
都道府県1大阪府
市区町村1大阪市北区
都道府県2 
市区町村2 
マップ 地図を表示 »   地図を表示(近隣も含む) »
緯度・経度 34.694759,135.501148
路線名称等国道25号
種別橋(道路用)
形式4径間鉄筋コンクリートアーチ橋
諸元(規模等)橋長81.5m 幅員36.5m
材料・構造等RCアーチ
着工年(西暦)
着工年(和暦)
完成年(西暦)1935
完成年(和暦)昭和10
文化財指定等選奨土木遺産(H12年[2000]大川・中之島の橋梁群)
選奨土木遺産認定2000
備考大江橋、淀屋橋の設計にあたっては、橋梁設計の分野ではめずらしいデザインの一般公募が行われた。これまでの橋梁設計は橋梁技術者が担当していたため、どうしても構造中心の設計になっていた。この傾向は橋のデザインの画一化を引き起こす可能性があったため、その防御策として、素人のよるデザイン募集という形になったようである。一等入選作は、大谷龍雄の「龍=南欧中世紀風」のデザインで、原案には橋脚の上に橋頭堡とも言うべき、石造りの塔が描かれていた。しかし、実施の設計では、この塔に代わってバルコニーを設けるよう修正されている。
時代の経過によって、バルコニー部分の照明灯も付かなくなっていたが、近年旧に復された。御堂筋の美装化の一環として、橋上に植桝などが設置され、美装化が図られた。
地下鉄御堂筋線のトンネルに荷重をかけないように工夫された基礎工/戦前では極めて珍しいデザインの一般公募の一等入選作/高欄のアーケード風開口部から連続する充腹部の縦縞/橋灯: 擬和風
参考資料(1)

« 戻る