桜宮橋

 

名称桜宮橋
よみがなさくらのみや
都道府県1大阪府
市区町村1大阪市北区
都道府県2 
市区町村2 
マップ 地図を表示 »   地図を表示(近隣も含む) »
緯度・経度 34.697599,135.522748
路線名称等国道・1号/旧淀川
種別橋(道路用)
形式鋼ソリッドリブアーチ(3ヒンジ,下路)
諸元(規模等)長188.85m
材料・構造等鋼アーチ
着工年(西暦)1928
着工年(和暦)昭和3年5月
完成年(西暦)1930
完成年(和暦)昭和5年9月末
文化財指定等選奨土木遺産(H12年[2000]大川・中之島の橋梁群)
選奨土木遺産認定2000
備考桜宮橋の型式は、アーチ橋の中央にもヒンジがある3ヒンジアーチで、橋脚が多少沈んだり移動したりしても、アーチに無理な力がかからない利点をもち、架橋地点の地盤が悪いことに配慮されて採用された。
桜宮橋は戦後、管理が建設省(現・国土交通省)に引き継がれ、今日に至っている。国道1号の重交通を支えて50年が経過し、下部工の変位が進行し、支間が約35センチ拡がり、両岸橋脚で10数センチの不等沈下が生じた。このため、建設省(現・国土交通省)により、下部工の基礎を中心として大規模な補強と床版の補修が行われた。
国土交通省では桜宮橋の上流に、同様の意匠の橋を新たに架ける工事を進めた。新しさばかりを追い求めることなく、伝統との調和を重んじるその美意識は、高く評価すべきだろう。
参考資料(1)

« 戻る