| 名称 | 端駈橋 |
|---|---|
| よみがな | はなかけ |
| 都道府県1 | 奈良県 |
| 市区町村1 | 御所市 |
| 都道府県2 | |
| 市区町村2 | |
| マップ |
地図を表示 » 地図を表示(近隣も含む) » |
| 緯度・経度 |
34.458140,135.734565 |
| 路線名称等 | 一般道<国道12号>/葛城川 |
| 種別 | |
| 形式 | RC充腹アーチ(欠円) |
| 諸元(規模等) | 長22.5m(A) |
| 材料・構造等 | |
| 着工年(西暦) | |
| 着工年(和暦) | |
| 完成年(西暦) | 1928 |
| 完成年(和暦) | 昭和 3 |
| 文化財指定等 | |
| 選奨土木遺産認定 | |
| 備考 | キーストーンにライオン頭部のレリーフがついている(上下流で表情が異なっている)/楯状のアーチ迫石とデンティル/高欄にグリル |