| 名称 | 関西本線木津川橋りょう |
|---|---|
| よみがな | かんさいほんせんきづがわきょうりょう |
| 都道府県1 | 京都府 |
| 市区町村1 | 相楽郡笠置町 |
| 都道府県2 | |
| 市区町村2 | |
| マップ |
地図を表示 » 地図を表示(近隣も含む) » |
| 緯度・経度 |
34.765229,135.966565 |
| 路線名称等 | JR関西本線<関西鉄道>/木津川 |
| 種別 | |
| 形式 | (1,3)鋼ワーレントラス(英製,ポニー平行弦,ピン結合,ランガー補強,下路,煉瓦橋脚)/(2)鋼ワーレントラス(曲弦,下路) |
| 諸元(規模等) | 長171.87m、S(1,3)30.074m,(2)62.382m(T+t+T) |
| 材料・構造等 | |
| 着工年(西暦) | |
| 着工年(和暦) | |
| 完成年(西暦) | 1896 |
| 完成年(和暦) | 明治29製(1,3)→大正14ランガー補強+(2)トラス架設 |
| 文化財指定等 | |
| 選奨土木遺産認定 | 2021 |
| 備考 | 設計(1,3): 白石直治那波光雄/製作: パテントシャフト社(英)/原位置・現役のイギリス製トラスとしては2番目に古い(1:石手川)=補強して利用(補強方法が面白い)/巨大な煉瓦橋脚 名称を選奨土木遺産に修正、よみがな修正、選奨年次追記 |