| 名称 | (旧)栗田隧道/撥雲洞 |
|---|---|
| よみがな | くんだ |
| 都道府県1 | 京都府 |
| 市区町村1 | 宮津市 |
| 都道府県2 | |
| 市区町村2 | |
| マップ |
地図を表示 » 地図を表示(近隣も含む) » |
| 緯度・経度 |
35.548589,135.219860 |
| 路線名称等 | 一般道<京都宮津間車道→国道178号> |
| 種別 | |
| 形式 | 石トンネル(石ポータル,内部C吹付) |
| 諸元(規模等) | 長120m,幅5.5m |
| 材料・構造等 | |
| 着工年(西暦) | |
| 着工年(和暦) | |
| 完成年(西暦) | 1886 |
| 完成年(和暦) | 明治19 |
| 文化財指定等 | |
| 選奨土木遺産認定 | |
| 備考 | 明治10年代の道路用石トンネル/冠木門タイプ/楯状迫石/内部はC吹付けで石積は見えない/宮津側に石碑 |