| 名称 | (旧)山中トンネル他,旧北陸線の8トンネル | 
|---|---|
| よみがな | やまなか | 
| 都道府県1 | 福井県 | 
| 市区町村1 | 敦賀市 | 
| 都道府県2 | |
| 市区町村2 | |
| マップ | 
			地図を表示 »   地図を表示(近隣も含む) » | 
		
| 緯度・経度 | 
			35.762874,136.116779 | 
		
| 路線名称等 | 一般道<旧北陸本線>(山中、伊良谷、芦谷、曲谷、第二観音寺,第一観音寺,曽路地谷,鮒ヶ谷,葉原) | 
| 種別 | |
| 形式 | 煉瓦トンネル(煉瓦、石ポータル) | 
| 諸元(規模等) | (山中)長1194.5m | 
| 材料・構造等 | |
| 着工年(西暦) | |
| 着工年(和暦) | |
| 完成年(西暦) | 1896 | 
| 完成年(和暦) | 明治29→道路化 | 
| 文化財指定等 | |
| 選奨土木遺産認定 | 2014 | 
| 備考 | 長大トンネルを含め旧線敷がよく残る/石煉瓦とも冠木門タイプ/(山中)鉄道→道路に転用されたトンネルとしては3番目に長い |